よくあるご質問

宗教法人 法善寺

042-465-2524

〒187-0002 東京都小平市花小金井2-24-18

よくあるご質問

よくあるご質問

参拝について

Q

いつでもお参りできますか?

A

小平でお葬式を行う法善寺へは、いつでも皆様にお参りいただけます。
基本的には7:00~17:00となっておりますが、それより遅い時間をご希望の場合はご連絡いただければお待ちしております。

Q

どのような行事を行っていますか?

A

お盆・お彼岸・永代経・報恩講・毎月の法話会などです。

詳しくは「ご法要」のページの「主な法要・行事」の年間予定をご覧ください。

Q

門徒(檀家)ではありませんが参拝にいってもいいですか?

A

はい、どなたでもお参りいただけます。
小平の法善寺まで、いつでもお参りください。

Q

駐車場はありますか?

A

8台分のご用意はございます。
お手数ですが、満車の際はお近くのコインパーキングをご利用ください。

お葬式について

Q

直接お寺にご連絡した方がいいのでしょうか?

A

はい。お葬式などのご依頼は直接法善寺までご連絡ください。最近はお寺を持たないアルバイトのお坊さんが多いと聞きます。

そのようなお坊さんを紹介されますと、遠方から来ていたり、お寺を持っていないため、今後の法要は出来ない。あるいはそのお寺まで遠くていけないなどのトラブルも考えられます。

Q

お寺での葬儀はできますか?

A

会葬者30人くらいまででしたら、可能です。

Q

ホールでの葬儀に来てもらえますか?

A

どこにでもお伺いいたしますので、24時間、早朝でも夜中でもかまいませんので法善寺までご連絡ください。

Q

お布施はどれくらい必要でしょうか?

A

本堂葬・家族葬・一日葬・骨葬によって異なります。

また、法善寺に直接ご連絡いただいたほうが費用を抑えられますので、まずはご相談ください。

Q

生前にご相談することはできますか?

A

はい。生前にいろいろなことをご相談させていただく方が、じっくりと準備ができると考えます。

お葬式について、費用や形式のことなどご不明、ご不安な点についてご相談させていただきます。

お問い合わせはこちら

〒187-0002 東京都小平市花小金井2-24-18

〒187-0002 東京都小平市花小金井2-24-18

TOP